全国的に見ても魅力度最下位を毎年取ってしまうほどに魅力が無いと思われている茨城県!

そんな茨城県は世界に誇れる街・つくば市にはサイエンスシティ【研究学園都市】が存在します。

1985年に3月17日から9月16日までの184日間開催された国際博覧会【つくばEXPO’85】が開催された地としては世界的にも有名になりました。

日本屈指の研究機関が集まることでも知られていますが、これからの日本の未来を発信していく場所になっていくのです。

そのつくば市にはこどもの興味がそそられるサイエンス(科学)のスポットがたくさんあります。

都内や千葉・埼玉からも1時間以内で来れるつくばエキスプレスや2017年2月26日に圏央道・つくば中央IC~境・古河ICが開通して車でもアクセスが抜群によくなりました。

今回は、科学にクローズアップしてこどもと遊びながら学べるスポット3つをご紹介します。

世界最大級のプラネタリウム鑑賞が出来るつくばエキスポセンターで遊ぶ

世界最大級のプラネタリウム 25.6mのドームに美しい星空が広がる

こちらの見学の目安時間は 60分~120分

つくばエキスポセンターはつくば市の中心に位置する場所にあり、ここからつくばサイエンススポットを回り始めるのにももってこいの場所です。

TXつくば駅から徒歩で5分程度・車では圏央道つくば中央ICから10分ほどに位置する【つくばエキスポセンター】

プラネタリウムの鑑賞をしたら、サイエンスミュージアムショップにて宇宙関連グッズなどをお土産に選ぶのもいいですね。

最新の科学に触れることが出来たり、身近な科学を体験することも出来ます。

エキスポセンターの館内は1階・2階と屋外展示場とに分かれており

1階フロアーには

プラネタリウムホール・科学万博つくば’85メモリアル展示・エントランスホール・おもしろサイエンスゾーン・エネルギーゾーンがあります。

2階フロアーには

多目的ホール・創造の森ワンダーラボがあります。

屋外展示場には

H-Ⅱロケットやニュートンのリンゴの木・南極雪上車・KEKB加速器などを観ることが出来ます。

中でも、高さ50mの実物大ロケットは迫力満点で、こども達は皆感動の嵐必須です。

下記公式ホームページからはプラネタリウムの空席情報も見る事ができます。

住所:茨城県つくば市吾妻2-9

電話:029-858-1100

公式ホームページ 公益社団法人つくば科学万博記念財団

入館料:入館券 おとな 410円 こども 210円

プラネタリウム券(入館券含む) おとな 820円 こども 410円

※こどもは4歳~高校生まで(3歳以下は無料)

※年に3回くらいは行くのでは?と言う方には年間パスポートがおススメ!展示場とプラネタリウム鑑賞が含まれて おとな 2,000円 こども 1,000円 / 1年間有効

開館時間:9:50~17:00(12月・1月の平日のみ16:30閉館)

休刊日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)月末最終火曜日・年末年始・臨時休館あり

変動しているので、詳しくは公式ホームページのイベントカレンダーを参照ください

 

日本の宇宙開発の中枢センター【JAXA】筑波宇宙センターで遊ぶ

こちらの見学の目安時間は60分~120分

世界に誇る、日本の宇宙技術が集まる【JAXA】宇宙航空研究開発機構へのアクセスはTXつくば駅から関東鉄道バス『荒川沖駅』行きに乗り『物質材料研究機構』下車徒歩1分。つくば駅からタクシーで約10分ほどの位置。

スポンサードリンク

つくばエキスポセンターでは50mの実物大ロケットが空高くたっていましたが、ここJAXAでは横に寝せて展示しています。

本物の宇宙関係の機材を目の前にすると、壮大な宇宙空間を身をもって体感できるでしょう。

全てを楽しむ場合は、事前予約を行いイベントに参加するのが一番です。

じっくり見ようという方には時間があっという間に感じることでしょう。

住所:茨城県つくば市千現2-1-1

電話:029-863-2023

公式ホームページ 宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター

入館料:無料 ツアーのみ料金発生 一般(18歳以上)500円

 

開館時間:10:00~17:00

開館カレンダー

休刊日:毎週月曜日(不定期)Webまたは電話にて確認下さい

 

ロボット開発を手がけるサイバーダイン社の展示スペースがショッピングモール【イーアス】に

こちらの見学の目安時間は 30分~60分以内

ロボット技術が年々進歩している影には、開発をしている会社が存在します。

その会社の一つに【サイバーダイン株式会社】と言う会社がつくば市にあります。

この会社の事業目的には、医療福祉機器及び医療福祉システムの研究開発とあり色々なロボットを使った開発が行なわれています。

その研究成果の一部をつくば市にあるショッピングモールiias(イーアス)にスタジオを展開しています。

サイエンスシティの最後を飾るにはもってこいのロボット見学が可能です。

語りかけると答えてくれるロボットがお出迎えしてくれるので、こどもの春休みには最適。

ショッピングが出来て、フードコートなどでお食事も可能なイーアスで締めくくるのがベストでしょう。

住所:つくば市研究学園5丁目19番

電話:029-828-8000(イーアス代表電話番号)

開館時間:10:00~21:00(ショッピングモール開店中)

入場料:無料

駐車場:無料

アクセス:圏央道つくば中央ICより研究学園方面へ3km

TXつくば駅の手前研究学園駅から徒歩2分

 

 

最後に

科学の街・つくばでは土日祝日の休日にサイエンスツアーを楽しむために常設展示館を持っている研究機構を巡る1日乗降自由の路線バス(循環)があります。

乗車券は、関東鉄道株式会社 つくば学園サービスセンターにて購入ができます。(BiViつくば1F)8:00~

TXつくば駅から外へ出ると、そこはバスターミナル(つくばセンター)となり各方面へのバス乗り場となっています。

サイエンスツアーバス乗り場は1から8まであるなかの⑧番です。発券所(BiViつくば近く)

見学に関しての問合せは

一般財団法人 茨城県化学技術振興財団 つくばサイエンスツアーオフィス

電話:029-863-6868

サイエンスツアーバスに関してのお問い合わせは

関東鉄道株式会社 つくば学園旅行センター

電話:029-852-5666

 

きっと、科学を身近に感じることが出来る研究学園都市つくば。

お子さんが何かに目覚めるきっかけになるかも知れませんね。

 

今回のルートは 

  1. つくばエキスポセンター
  2. 宇宙開発機構【JAXA】
  3. ロボット展示【サイバーダインスタジオ】

TXつくば駅を中心として半径5キロくらいの、一日でまわるのには適した範囲のコースです。

スポンサードリンク

一度、科学都市のつくばに遊びに行ってみてはいかがでしょう。

スポンサードリンク