子供との夏休みでも人気の高いスポットには「海」がつきものです。
しかし、とても混雑していたり、汚い水に浸かるのも少しストレスがたまります。
今回行ってきたのは、南伊豆にある「ヒリゾ浜」というとても透明度が高いシュノーケリングスポット。
この「ヒリゾ浜」は、シュノーケリングスポットになるくらい、海水の透明度がバツグンに高く、大人から子供まで満足する事間違いなしのあまり教えたくない絶景ポイントになっています。
まずは、行き方から紹介していきましょう。
関東から近い透明度バツグンのシュノーケリングスポット「ヒリゾ浜」はどこにあるの?
静岡県の伊豆半島の最南端(南伊豆)下田市に「ヒリゾ浜」は存在します。
上の写真は、ヒリゾ浜に行くと無料で配られているパンフレットの写真です。
このヒリゾ浜へは、陸路で行くことができず、渡し舟を利用していくことになります。
そのため、自然が守られきれいな状態を保っています。
また、海流も早いことから淀んだ海水が貯まらないことも透明度を高くしている要因になっている様子です。
ただし、海水浴客が増えてくると同時に管理も徹底してやらないと、透明度等は保てません。
そのため、地元の方々が一生懸命に守り透明度を保っています。
ヒリゾ浜へ行くアクセスルートは?
伊豆半島の南端にある下田市(ヒリゾ浜)に行くには、大まかに3つのルートがあります。
- リゾート地でも有名な「熱海・伊東」を経由する【東伊豆海岸ルート】
- 伊豆縦貫道路で三島市を抜け、天城越えをする【中央ルート】
- 堂ヶ島や恋人岬を通っていく西伊豆【西伊豆海岸ルート】
東伊豆海岸ルートは、人気リゾート地があるため、渋滞がほぼ間違いなく起きることから避け、西伊豆海岸ルートは、遠回りとなるため避けました。
今回利用したのは、天城越えの中央ルートです。
車でのアクセス(天城越え)
【高速道路を利用してくる場合】
東名高速道路では沼津インターから、新東名高速道路では長泉沼津インターから、伊豆縦貫道路を利用します。
この伊豆縦貫道路を利用し道なりに進み、一部有料道路(伊豆中央道200円)(修善寺道路200円)を抜ければ伊豆半島の半分近くまで進むことができます。
料金所にて通行料を支払うため、小銭を400円用意することをおすすめします。(ETCは利用できません)
【順路】
A.沼津インターもしくは、長泉沼津インター~伊豆縦貫道路~伊豆中央道~B. 修善寺道路~天城山~下田~中木港(ヒリゾ浜)
B. 修善寺道路現時点での終点(月ヶ瀬インター)信号をR414へ左折し、南下。
途中川津町にて、セブンイレブンがある下佐ケ野交差点をR414へ右折します。
※この交差点は間違えて通り過ぎてしまいそうなポイントなので注意しましょう。
川津町セブンイレブンの下佐ケ野交差点を曲がると、車1台すれ違うのがやっとという道になりますが間違っていません。そのまま進みましょう。
A地点(沼津インター)からC地点(ヒリゾ浜)までは約2時間半程度かかります。
途中にコンビニや道の駅が多数あるので、食事やトイレに困ることはないでしょう。
ヒリゾ浜へ行くには?
ヒリゾ浜へ行くには、陸路がない為渡し舟を利用することとなります。
その渡し舟に乗るには、中木港という小さなみなとに向かうことになります。
ナビで「中木港」(なかぎこう)と検索すれば問題なく出てくるでしょう。
ヒリゾ浜への舟渡発着所となる「中木港」
ヒリゾ浜へ行く中木港の駐車場事情は?
中木港に到着すると、駐車場への案内をしてくれるスタッフ出迎えてくれます。
港へ行くための脇道に曲がるところには、誘導するスタッフがいます。
中木港の駐車場に到着です。
ヒリゾ浜の駐車料金は?
中木港の駐車場へ車を停めますが、駐車料金は1日1,000円となっています。
車を停めるスペースは、すごく多いということではないので、繁忙期となる時期はすぐに埋まってしまうでしょう。その場合は、300m、400m離れた場所に民間の駐車場がありますのでそこを利用します。
前もって予約をしたい場合は、タイムズの駐車場がありますが、港まで約400mと離れていて、料金も3,000円と高いことから、あまりおススメはできません。
今回8月21日(水)12:30に行きましたが、一番近い中木港の駐車場は満車になることがありませんでした。
平日であれば、高い料金を出して予約をしなくても大丈夫かもしれません。
ただし、繁忙期ともなると、駐車できるスペースが限られていることから、確実に停めたいという場合はポイントが高いです。
駐車場すぐそばは海になり、開放感抜群!!
駐車場から、海をのぞいてみると、ヒリゾ浜へ行かずとも透明度が高いことが分かるので、テンションが爆上げです。
小さなおさかなさんが泳いでいるのがみえ、子供もテンションMax!
ココには駐車場のほか、ヒリゾ浜へのチケット販売所(仮設)のほか、トイレ、民宿、食事処、コインロッカーやシャワーブースやシュノーケリングセット販売、自動販売機などがあり、極端な話水着さえあれば手ぶらで来ることも可能なくらいそろっています。
ヒリゾ浜のトイレは?
キレイな浜、自然環境を守るためにもヒリゾ浜には何もありません。
当たり前ですが、お店も、トイレもありません。
食事やトイレを利用するときは、渡し舟を利用して中木港まで戻ることになります。
渡し舟は、チケットを購入してしまえば1日いくら行き来してもいいようになっています。
中木港での食事は?
食事は、駐車場の目の前にある食堂などを利用することができ、売店などで軽食をとることもできます。
シュノーケリングのシーズン中は、港周辺(歩ける範囲)のお店が定休日を除きほとんどオープンしています。
- 双葉食堂・売店
- 食事・売店・シャワー
- 久三商店
- 弁当、食料、日用品雑貨、海兵用品
- ことぶき
- 食事・便利屋(かき氷、ラーメン、アルコール類)
- ハングリーズ中木店
- 食事(おしゃれなレストラン)
中木港でのトイレは?シャワーは?
とてもキレイに管理されたトイレが無料で利用が可能です。チケット売り場となるとなりと、駐車場受付の近くにあります。
シャワーは中木港のお店に数店あり、1回300円程度で利用ができます。
乗船券売り場の前には、足の洗い場として水(無料)が用意されているので、それを利用することもできます。
下田市(ヒリゾ浜)の天気をチェックして行こう!
スマホで天気予報をチェックしていきましょう。
ヒリゾ浜は、伊豆半島の最南端に位置します。
そのため、あなたが住んでいる町が雨や曇りでも南に位置する下田市は天気が違う場合があります。
私が訪れた8月21日は、関東のほとんどが曇りもしくは雨(時々雷雨)という予報。
しかし、下田の天気予報はなんと「晴れ」。
今日のヒリゾ浜は?
- せっかくきれいな海を見に行くのに、到着したら海が荒れていて残念!
- 天気が悪くて、テンション駄々下がり
事前に、状況を知る方法はないの?
そう、あるんです。
こちらのサイトは、ヒリゾ浜についての公式ホームページとなっています。
このサイトの中にある、▶「海況」◀をチェックすると、その日の天候や、渡し船の運航状況が確認できます。
ツイッターをフォローしておくと、運行状況を毎日つぶやいてくれるので、とても便利です。
中木の「かっちゃん」@NakagiKat
ヒリゾ浜へ渡る乗船料金はいくら?
乗船券の料金は?
子供(4才~小学生)1,000円(1人)
大人(中学生以上)2,000円(1人)
乗船できる時間は?
午前8時~16時30分(9月は16時まで)
基本的な運航時間は、上記のようになっていますが、海況・時期・混雑状況によって変更になる場合があるようです。
この料金は、1日乗船券となり中木港~ヒリゾ浜まで何回でも乗船することができます。
中木港からヒリゾ浜までは約5分程度の乗船時間。
運行間隔も5分程度と、頻繁に行き来ができるようになっています。
そのため、トイレに行ったり、食事に行ったり、車に忘れ物を取りに戻ったりと、気軽にすることができます。
船に乗れるというだけでも、子供は大はしゃぎ。
ヒリゾ浜写真ギャラリー!
まとめ
伊豆半島の最南端に位置する下田市にある「ヒリゾ浜」
日本屈指の透明度を誇る海水を持ち合わせるため、天気の良い日はにぎわうこと間違いなしです。
込みすぎてどうしようもない時は、ヒリゾ浜の西(約5㎞)に位置する「入間港」もシュノーケリングをするには適しています。
混雑することがそうそうないかもしれませんが、その分近くで見れる魚たちがいるようです。
【おすすめ観光記事】
【清里テラス】への行き方から営業時間や料金などを紹介!プレミアムシートは確実に座るには予約必須!犬も一緒に楽しもう
ツインリンクもてぎのハローウッズで遊びつくす!駐車場やお弁当も!
関東で子供と無料で遊べる川遊び!鮎のつかみ取りができる「やな」を那珂川で体験
東京観光!水上バスで浅草からお台場までエメラルダスに乗ってみた【乗り場や運航スケジュールなど】
[…] 【伊豆半島最南端!下田市中木港から行くヒリゾ浜】関東から近い子供と行ける透明度の高いシュノーケリングスポットを紹介 […]
[…] 【伊豆半島最南端!下田市中木港から行くヒリゾ浜】関東から近い子供と行ける透明度の高いシュノーケリングスポットを紹介 […]