せっかく用意できた、高級素材ローストビーフ

高級であればあるほど、その味を引き立たせる脇役となる『ソース』

市販のソースを使うもよし

付いてくるソースを使うもよし

お手製のソースを作るのもよし

 

おいしくいただくのも適量というものが存在します。

無理せずに、余ってしまったらちゃんとした保存をして楽しみを2倍にしちゃいましょう。

おいしく保つ、保存方法もご紹介。

 

今回はおススメのソースを5つご紹介しちゃいます。

1.王道、間違いなしのソース(たまねぎ)

4人前レシピ 大さじがない場合は、ペットボトルキャップを目安に

 

材料:玉ねぎ1/2個・醤油 大さじ4・みりん 大さじ4・赤ワイン 大さじ3・はちみつ 大さじ2

コンソメ(粉末)小さじ1・砂糖 小さじ1・にんにくチューブ 小さじ1

作り方:全部ごちゃ混ぜしてミキサーON。お鍋でかき混ぜながら中火で10分。おわり。

 

2.王道、間違いなしのソース2(市販使い)

材料:焼肉のタレ 大さじ1・ウスターソース 大さじ1/2・醤油 大さじ1/2

玉ねぎすりおろし 1/4個・にんにく1/4すりおろし

作り方:全てをフライパンに注ぎ込み、一煮立ちさせ、好みの濃さに合うまで水を差します。おわり。

 

3.超簡単 即席 ソース(市販つかい)

材料:玉ねぎ系のドレッシング・わさびチューブ

作り方:上記材料を好みの量合わせる。おわり。

 

4.話題のヨーグルトソース

材料:水切りヨーグルト 400g・レモン汁 小さじ2・にんにくチューブ 小さじ1

塩 少々・オリーブオイル 少々

作り方:ヨーグルトの水を一晩切ります その後全てを混ぜ合わせ おわり。

 

5.ヨーグルトソースにピリ辛を足して・・・

材料:ヨーグルトプレーン 大さじ2・レモン汁 大さじ1 塩コショウ 3振

味の素 3振 わさびチューブ 少々(好み)

作り方:全部を混ぜ合わせ。おわり。

 

いろいろなソースを皆さん試しています。

クックパッドにはありとあらゆるレシピが登場していますのでお時間あればお試しください。

個人の感想も多々ありますので、あなたのお口にあうかどうかは・・・あなた次第!

 

 

おいしく保つ保存方法 伝授!

 

常温保存では、次の日に食べようなんて思わないでください。

おいしさの秘密でもある、ジューシーさが残っている状態では3時間が限度でしょう。

もちろん季節にもよりますが、胃に対して強いと自負している方以外は2日目をおススメしません。

一番マイナーなローストビーフ冷蔵庫保存について

保存の仕方

何でもそうですが、空気に触れないことが長持ちさせるひとつになります。

余分な汁をキッチンペーパーなどで吸い取りラップで巻きます。

スポンサードリンク

その後密封できるジップロックのようなもので空気を抜きます。

冷蔵庫にて保管する場合、3日程度が目安になります。

クリスマスが過ぎ、お正月を迎える頃に気付いた場合で食したい場合は、火を通しましょう。

火を通せば必ず大丈夫というわけではありません。

基本は3日程度で食べきることが理想です。

 

最近の冷蔵庫は機能が豊富。チルド室でのローストビーフ保存

チルド室を使う場合は、1週間いう長寿が期待できます。

お正月のお餅オンパレードに飽きた頃にも間に合うくらい。

新鮮な状態を保存することを役目としている『チルド室』過度な期待は禁物ですが

十分においしさを保ってくれる、奥様の見方です。

チルド室の基本知識

チルド室は0℃~2℃ほどに保つように設計されています。

この温度は食品が凍り始める一歩手前の状態をキープするスグレモノ。

一般の冷蔵保存よりも熟成や発酵を遅らせることができるので、生鮮食品・発酵食品・練り製品乳製品などの保存に適しています。

例:発酵食品・納豆・味噌 練り製品・かまぼこ・ちくわ 加工品・ハムソーセージ

生鮮食品・肉類・魚介類など

サラダ、トマトの保存に最適 野菜をパリッとさせることができます。

氷水に付けて保存という方法より、ビタミンCが逃げにくくなります。

 

冷凍庫でローストビーフを保存する

冷蔵・チルドと梱包方法は同じですが、凍らせるという観点から、次に食べるときの量に小分けするのが無駄がなくベストです。

冷凍する場合は、2~3週間程度もつでしょう。ただし、冷凍による肉やけがおきますので早めに食べることに越したことはありません。

解凍の仕方で鮮度が変わる。

冷蔵庫に移してゆっくり解凍をする。1日置けば解凍ができるはずです。

氷水で解凍する。水に浸らないように密封し解凍する。

解凍の時間は、おいしさの時間に比例するという話があります。

ゆっくりと解凍することを心がけてください。

ポイント

良く自然解凍という言葉が出てきますが、この自然解凍は、常温で解凍するのではなく、冷蔵庫で解凍するという意味で使われます。

常温で解凍すると、時期により菌が繁殖してしまう可能性がものすごく高くなりますのでご注意ください。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

おいしく食べるには、おいしいソースも決め手になる

万が一余ってしまった時の保存の方法により長持ち度がかわり

おいしさの度合いも変わってきます。

スポンサードリンク

せっかくのローストビーフ、おいしく長く味わいたいですね。

 

 

 

スポンサードリンク