すごく便利な電子レンジ、使うだけ使ってお掃除はしていますか?
ものすごく働き者の電子レンジ君を簡単にピカピカにする5つのレベルで解説していきます。
大掃除の定番!重曹・セスキは100円ショップで賢く購入
用意するものリスト
耐熱容器(いつもチンできる容器であれば問題ありません)
無地のタオル(ごくごくシンプルなタオル・ゴムや金属の無いものを選んでください)
水(水道水で大丈夫)
重曹(エコな掃除アイテムとして有名・100均に置いてあります)
セスキ(重曹と同じエコな掃除アイテム。しかし重曹の10倍パワーがある・100均に置いてあります)
汚れの度合いを知る(敵を知って己を知る)
まず、皆さんの家庭の電子レンジ君のやばい度を確認します。
レベル1:毎日使うたびに拭き掃除しているからそんなに汚れていないという、神主婦(主夫)
レベル2:週に1回くらいは掃除しているという姑に文句を言われない主婦(主夫)
レベル3:月に1回は掃除しなくちゃやばいんじゃないと近所に言うけど本当はやっていないんじゃ?という主婦(主夫)
レベル4:年に1回やるかなぁという 正直者の主婦(主夫)
レベル5:数年使い倒して、電子レンジがないと生きていけないと言うごみ屋敷の住人
最後だけ主婦(主夫)ではなくなりましたが、実際にいますよね。
はい、ご自分のレベルを知りましたね。
では、早速お掃除方法です
ホント簡単なので実践してみてください。
レベル1:耐熱容器に水を張ります。大きさによりますが200mlあれば十分。
レンジによりますが500wや600wで水を数分温めます。
温める時間はレンジパワーによりますが、水蒸気がレンジ内に出るくらいを目安で。
水蒸気がレンジ内に充満したら、ドアを開けずに2~3分放置します。
軽い汚れが浮き出してきますので、タオルやキッチンペーパーなどでふき取り掃除をしてください。
レベル1程度でしたらこれでOKでしょう。
レベル2:ほぼレベル1と同じですが、追加でぬれたタオルも一緒にチンしましょう。
温めたタオルでレンジ内を拭く。これだけです。
タオルは高温になっていますので、気をつけて扱ってください。
レベル3:電子レンジの使用回数にもよりますが、いろんな汁が黒くなりこびり付いているイメージですね。
このレベルになると、水蒸気のチカラにプラス重曹君が必要になります。
レベル1の水に重曹を大さじ2杯(大さじ1=ペットボトルキャップ2杯)を入れ温めます。
温まった重曹水にタオルをつけ拭き掃除をします。タオルで取れない場合はスポンジを利用します。
レベル4:重曹で太刀打ちできない状態では、10倍パワーアップしたセスキ炭酸ソーダを利用します。
温めることで更に威力を発揮しますので、程度を見ながら調整してください。
レベル5:使うだけ使って、かまってあげないこの状態はどんな状態になっているか想像するのも怖いくらいですね。
業者さんに頼みましょう。もしくは、寂しいですが新しい相棒を。。。
あまりに酷い場合は、冗談ではなく火災事故につながる危険を備えています。
まとめ
いったんキレイになったら、できる限り使用後に軽く拭き掃除をしてあげましょう。
付いた汚れを何度も温め冷やし温め冷やしを繰り返すと、武士の刀のように強く成長してしまいます。
そんな、強さはいらない。。。
そう思う方は、まずやってみましょう。