どんなハウスメーカーで検討しようとも、外観の良し悪しを決める一つに外壁があります。
その外壁の選択を間違うと、苔(コケ)が生えたり、雨水の跡(あと)がついたりと美観を損ねてしまいます。
せっかくの新しい家が数年で汚れてしまったら悲しいですよね。
一条工務店の特徴の一つにメンテナンスの掛かりにくい「ハイドロテクトタイル」があります。
これは、汚れが格段につきにくいと評判になっているタイルなんですが、メンテナンスは必要なんでしょうか?
今回は、そのタイルの性能に迫ってみたいと思います。
おすすめ関連記事
- 一条工務店の床暖房は基本メンテナンスフリー!?不凍液の補充方法
- 一条工務店の「全館床暖房」の維持費は?どのくらいもつものなの?
- 一条工務店のオリジナルソーラーカーポートの値段は?設置メリットデメリット
- 一条工務店で建てる32坪平屋のi-smartの坪単価と建築費総額を公開!
- 一条工務店の全館床暖房をつけっぱなしにした電気代とその明細3年分を公開!
一条工務店のハイドロテクトタイル外壁ってメンテナンスフリーなの?
これ、答えがややこしいところなんだよね。
ハイドロテクトタイルはメンテナンスフリーで、外壁は要メンテナンス。
この答えは、一条工務店が公式に発表している、メンテナンススケジュールにははっきりと記載されているんです。
営業マンによって、伝え方が微妙に変わるところなので、ここで予習・復習しておきましょう。
ハイドロテクトタイル公式メンテナンススケジュール
引用:一条工務店公式ホームページ(←ハイドロテクトタイルページへリンクしています)
公式ホームページにある、ハイドロテクトタイル全面貼りのメンテナンススケジュールでは・・・
10年目・20年目でのメンテナンス費用は「0円」と記載があります。
そして、30年目に「足場費用」「全シーリング打ち替え」が計上されているのが分かります。
その費用は、約68万円!
家の大きさ、平屋なのか2階建てなのかによっても変わります。
※上記メンテナンス費用は、弊社モデルプラン(i-シリーズⅡ、延床面積45.31坪)で2016年の物価に基づき算出した概算です。
算出した金額やメンテナンス時期は目安であり、数値や期間を保証するものではありません。建物の大きさや仕様、建築地域等
により異なります。
足場を組むのは、安全面からどうしても必要な費用で、30年目にかかるであろう68万円の費用内訳は分かりませんが、その多くを足場代とシーリング打ち替え材料費と人件費に持っていかれます。
つまり、塗装外壁のように塗り替えるとか、タイル自体に何かを施すようなメンテナンスはないということです。
なるほどね、タイル自体のメンテナンスはないから、メンテナンスフリー。
でも、外壁には目地が存在していて、打ち替えが必要、つまり費用はかかるんだよ。
伝え方、とらえ方で勘違いしちゃうわけね。
ちなみに、i-smartの目地ってこんなやつね。
指で押すと、ぷにぷにしている部分かな。
ハイドロテクトタイルの耐用年数が60年以上のワケ
光触媒の塗料の場合、効果を15年~20年としており、塗装する下地材や職人の腕に左右されます。その点、一条工務店のハイドロテクトタイルの場合、焼き付け処理を施すために耐用年数が半永久的(60年以上)になるのも魅力です。
参考サイト:光触媒工業会Q&Aに、寿命についての言及があります。
余談ですが・・・
今現在はまだできていない様子ですが、足場を使わずにシーリングの交換ができるような仕組みを開発中だとか。
一条工務店のハイドロテクトタイルはTOTOの光触媒技術
一条工務店が提供している「ハイドロテクトタイル」はTOTOの技術提供を受け、フィリピンの自社工場(HRD)で製造しています。
HRDは、一条工務店のオリジナル商品を一手に引き受け開発製造している会社です。
一条工務店が受けた技術はセルフクリーニング効果
一条工務店が採用しているのは、光触媒を利用した、TOTOのハイドロテクト技術ということですが、すべての効果を実現できるわけではありません。
TOTOの光触媒技術の説明には、以下のように書かれています。
光触媒ができること
- 空気浄化
- セルフクリーニング
- 抗菌
- 防臭
- 防汚
- 抗ウィルス
この中で、一条工務店のハイドロテクトタイルができることは、「セルフクリーニング効果」です。
TOTOの光触媒技術を利用した「ハイドロテクト」について詳しく知りたい方は、TOTO公式ページをご覧ください。
我が家のハイドロテクトタイルの汚れは?
東南西は直接日光が当たるので、一見して汚れという汚れは見当たりません。
しかし、光触媒という特性上日の当たらない北側の外壁はどうなんでしょう。
もともと、田んぼを埋め立てたことから湿度が高い立地にあり、そのため地盤も柔らかく、地盤改良工事も行いました。
北側に設置した、室外機には「苔(コケ)」が・・・
やっぱり生えちゃうんですよね。コケ。でも、その裏にあるハイドロテクトタイルはコケ生えていません。
そもそも、汚れが目立たないようにブラウンを選んだんだから、見えないでしょう。
・・・そうかも・・・しれないけど・・・
一条工務店のハイドロテクトタイルを採用できるタイプとカラー
一条工務店の特徴の一つになりつつある光触媒の「ハイドロテクトタイル」ですが、すべての建築タイプに採用できるわけではありません。
ハイドロテクトタイルを採用できるタイプは?
ハイドロテクトタイルを採用できるのは2×6工法のi-シリーズ。
- i-smart
- i-cube
この2タイプのみです。
昔から存在する「セゾンタイプ」いわゆる木造軸組みのタイプには施工ができない仕組みになっています。
すべてハイドロテクトタイルになってしまったら、タイプの違いが分からなくなるもんね。
そうなんだけど、i-smartとi-cubeだけで1万棟に近いらしいよ。
え~、ほぼハイドロテクトのタイプっていっていいかもね。
ハイドロテクトタイルのカラーは5種類
ハイドロテクトタイルで選べる色は5種類。そして、組み合わせは最大2色まで。
一番人気は、ブラック&ホワイトだけど、みんなと一緒じゃ嫌だ。という人は他の3色で検討するといいですね。
ちなみに、我が家はブラウン一色。
外構(エクステリア)でみんな同じを差別化
かなり売れているi-smartですが、ご存知の通りハイドロテクトタイルを採用すると「似たような外観」となります。
でも、それは仕方がないことでもあるので、お庭などのエクステリアで差をつけるという違う視点を持つといいですね。
家の間取り、外観パースとにらめっこしていると、中々外構(エクステリア)のことまで気が回りません。
でも、家が出来上がったらお庭もフェンスも駐車場も一緒に見ることになるので、そこで差がつくんです。
シンボルツリーはおすすめですね。
パナソニックホームズの光触媒タイル「キラテック」
TOTOのハイドロテクト技術は、パナソニックホームズのキラテックタイルにも使われています。
タイルの質感は好みで分かれますが、色など選べる数は、パナソニックホームズのほうが多いようです。
ちなみに、キラテックは目地がない施工が可能なんだ。美観はとてもいいよ。
そうなんだ、メンテナンス費用が掛からないってことかな?だとするとすごいね。
詳しくは、パナソニックホームズの公式サイトをご覧ください。
まとめ
一条工務店の提供している「ハイドロテクトタイル」自体はメンテナンスフリーですが、外壁としては目地が存在するので、30年目あたりに目地部分のシーリング打ち替えに費用が発生します。
タイル自体は、焼き付け加工を施しているので60年以上(半永久的に)効果を発揮します。
一条工務店が提供するハイドロテクトタイルは現在坪当たり1万円程度。
- 30坪なら約30万円。
- 40坪なら約40万円。
後の、メンテナンス費用や美観を考えたら採用しない手はないですよね。
おすすめ関連記事
- 一条工務店の床暖房は基本メンテナンスフリー!?不凍液の補充方法
- 一条工務店の「全館床暖房」の維持費は?どのくらいもつものなの?
- 一条工務店のオリジナルソーラーカーポートの値段は?設置メリットデメリット
- 一条工務店で建てる32坪平屋のi-smartの坪単価と建築費総額を公開!
- 一条工務店の全館床暖房をつけっぱなしにした電気代とその明細3年分を公開!
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]
[…] 一条工務店のハイドロテクトタイルはメンテナンスフリー!?耐用年数は? […]