日本ではクリスマスを迎える12月24日25日がメインで家族や恋人またはお友達同士で祝うと言うイベントになっていますね。この時期は街の中もクリスマス一色になってきます。
今回紹介する【クリスマスマーケット】はヨーロッパ各地で中世からつづく伝統的なお祭りのひとつで11月下旬から12月25日までの約1ヶ月間を、屋台などが出店して楽しむ行事になっています。
日本で言うとお正月に屋台が並んで、買い物ができるような感じでしょうか。それがクリスマスバージョンとなって、ホットワインやお菓子・温かい軽食。輸入雑貨・アンティークなどのお店が軒を連ね【赤・緑・黄色】などのクリスマスカラーに彩られた市場を約1ヶ月間楽しめるんです。
開催場所によりますが、あったかい飲み物(グリューワインなど)やクッキー、焼きソーセージ、クリスマス飾り、ろうそく、くるみ割り人形などなどのお買い物もできます。そしてイベントも充実しているので、飽きることなく楽しむことができます。
今年も日本各地で【クリスマスマーケット】を開催しているので、いつもと違うデートコースに選んでみてはいかがでしょうか。雰囲気が最高!なんです。
クリスマス気分を一層高めてくれる!クリスマスマーケットはどこで開催しているの 主要都市
東京クリスマスマーケット:日比谷公園 噴水広場
12月16日(金)~12月25日(日)入場無料
六本木ヒルズ クリスマスマーケット:六本木ヒルズ大屋根プラザ
11月26日(土)~12月25日(日) 入場無料
クリスマスマーケット横浜:赤レンガ倉庫 イベント広場
11月28日(土)~12月25日(日) 入場無料
福岡クリスマスワールド:博多駅・天神
11月15日(火)博多・12月2日(金)天神~12月25日(日) 入場無料
クリスマスマーケット大阪:新梅田シティ・ワンダースクエア、梅田スカイビル・空中庭園展望台
11月18日(金)~12月25日(日)
クリスマスマーケット名古屋:久屋大通公園 久屋広場
12月9日(金)~12月25日(日) 入場無料
クリスマスマーケットさいたま新都心:けやきひろばイルミネーション
11月25日(金)~12月25日(日) 入場無料
ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo(札幌):大通公園2丁目さっぽろホワイトイルミネーション会場 第15回
11月25日(金)~12月24日(土)
スポンサードリンク
クリスマス前のデートには最適!オーナメントやプレゼントを恋人と選ぼう
ショップなどでクリスマスのオーナメントやプレゼントが所狭しと並んでいますが、正直お店の一角にクリスマスコーナーが設営されているくらいの規模じゃないですか。そこのところ、クリスマスマーケットでは、クリスマスしかない!クリスマス一色!毎日通いたくなること間違いなし!のアイテムがいっぱい。しかも日本では中々お目にかかれない輸入アイテムがたくさんあります。
普通のウィンドウショッピングには無い、わくわくと興奮が2人を襲ってきます。
様々なイベントを企画している
例えば・・・
スノードーム制作教室:自分だけのオリジナルスノードームが作れる!(名古屋)
昔からある、振ると雪が舞う【スノードーム】オリジナルのアイテムを組み合わせて作れるので思い出作りにももってこいです。
メリーゴーラウンド:多くの会場でキラキラと光る大人気の乗り物。(名古屋)(大阪梅田)
大人はちょっと恥ずかしいかもしれませんが、それが逆に楽しみになりますよ。
クリスマスオーナメント制作ワークショップ:自分だけのオーナメント作成!(さいたま)
イルミネーショントレイン:人が乗れるサイズの機関車にイルミネーションを施し会場内を散策(さいたま)
そのほかも各地会場でクリスマスリースの作成や粘土キャンドルの作り方。フェルトツリーやグリューワインの作り方などなどイベント盛りだくさんなんです。
入場無料のところが多く、学生デートにも最適ですね。一部イベント参加などには費用がかかることもありますが、参加せずとも楽しめます。
いっぱいイベントがあるので上記の各会場案内の詳細はこちら!からご覧ください。
本場で飲まれるグリューワインとは
グリューワイン
ワインと香辛料などを温めて作るホット・カクテルの一種。一般的には赤ワインで作られるが、白ワイン由来のものも存在する。11月中旬から開かれる各地のクリスマスマーケットで楽しむことができる。日本ではホットワインとも呼ばれる。
レシピ:
赤ワインにオレンジピールやシナモン、クローブなどの香辛料、砂糖やシロップを加えて火にかけ温める。
出典:ウィキペディアより
ワインを温めるとアルコール成分が少し飛ぶので、アルコール度数が気になる方にも飲みやすいかも知れませんね。
クリスマスマーケットに良く出てくる”クリスマスピラミッド”って何?
日本ではクリスマスの飾りつけと言うとクリスマスツリーが人気ですね。ところが本場ドイツやヨーロッパ地方では【クリスマスピラミッド】というクリスマスオーナメントが一般的なんです。
4つの受け皿にロウソクをつけると、その熱風を受けてプロペラが回りだす仕組みのオーナメントの1つ。
雑貨としては手のひらサイズのものから、ヨーロッパ各国では、数mのピラミッドが飾られ日本のツリーのように風物詩となっています。
あとがき
今回は日本でまだまだなじみの浅い【クリスマスマーケット】をご紹介しました。日本各地でクリスマスマーケットがどんどん開かれてきています。お住まいの地域での町おこしにも使えるお祭りではないでしょうか。
11月はボージョレ・ヌーボーが有名ですが、クリスマスシーズンは【グリューワイン】(ホットワイン)が浸透していきそうですが、飲みやすいので気をつけたいですね。
[…] クリスマスプレゼントや飾りつけに迷ったらクリスマスマーケットで本場さながらのデート […]